- 2021年9月6日
- 2022年7月18日
プジョー コリブリのステムを交換!
こんにちは、ゆらです。 プジョーの古いミニベロ、コリブリを手に入れてから、少しずつメンテナンスしてきましたが、今回はいよいよハンドルステムの交換にチャレンジです。 そもそも、ステムの付け根にクラックが入るのは、恐らくコリブリの弱点と言っても良さそう。 […]
こんにちは、ゆらです。 プジョーの古いミニベロ、コリブリを手に入れてから、少しずつメンテナンスしてきましたが、今回はいよいよハンドルステムの交換にチャレンジです。 そもそも、ステムの付け根にクラックが入るのは、恐らくコリブリの弱点と言っても良さそう。 […]
こんにちは、ゆらです。 最近、ふと思ったこと。 ゆら 「そう言えば、最近、自転車で転ばないなあ。。」 まあそもそも、 ビンディングペダルをつけている訳でもない ゆっくり川沿いを走るポタリング中心 雨が降りそうなときは乗らない と言う乗り方をしてるので […]
こんにちは、ゆらです。 先日のポタで、新しいサイジャを初おろし! ところが一回使用しただけで、背中にたくさんのひきつれが出来、ほつれ糸がボヨンと飛び出しているではありませんか! サイジャを何年か着ていると、こういったひきつれはありがちで、そろそろ新し […]
こんにちは、ゆらです。 本日は鶴見川上流ポタリングです。目的は、 「寺家ふるさと村」という里山スポットにあるコーヒーショップに行って見ること ついでに産直野菜を買って帰ること 家から寺家ふるさと村は、鶴見川経由で7キロ位で着いてしまうので、行けるとこ […]
こんにちは、ゆらです。 自転車に乗るときの日焼け止め対策って、困難ですよね! 出かける前に日焼け止めは塗りますが、すぐに汗ダラダラになるので、ベタベタして気持ち悪いし、目に入ったら痛いし。 そして、数時間ごとに塗り直さないとダメですが、これをした試し […]
こんにちは、ゆらです。 先日、新しいヘルメットを購入しました。それもシールド付きです! この記事では、 シールド付きヘルメットを買おうと思った理由 レッツァ2に決めた理由 使用感(メガネ無し、メガネ有り) シールドの種類・選び方 シールド付きヘルメッ […]
こんにちは、ゆらです。 昨年秋、娘と電車デュオキャンプに行くために、一通りのキャンプ用品を買いました。少しずつパラパラと買い揃えて行ったので、ふと「いくら位かかったのだろう?」と疑問に思い、その総額を計算してみたら、86,677円でした! ゆら チリ […]
こんにちは、ゆらです。 雨の季節、自転車乗りにとっては落胆の日々が続きます。 今週は、ほとんど雨。来週も雨が続きそうです。。 そんな中、今日は朝方まで続いた激しい雨が小康状態、ベランダで作業が出来そうなので、サクッとチェーンの掃除をすることにしました […]
こんにちは、ゆらです。 雨のシーズンです。中々、自転車活動の計画が立てにくい。 とある週末。お休み前日の天気予報は雨だったのですが、当日になったら上天気! そこで、用事を済ませがてら、自転車でサクッとチェアリングに行くことにしました。 今回の自転車日 […]
こんにちは、ゆらです。 今回は、自転車キャンプで使うマット、やっと購入したのでご紹介させてください! ゆら 自転車に積むので、「軽量・コンパクト」なエアーマットを選びました! マットの種類も色々とありますが、その中で今回、どのように選んで行ったのか、 […]