- 2021年2月25日
- 2021年2月25日
「リュックのリクセンカウル化」で、小径車はキャンプを目指す!【前編】
こんにちは、ゆらです。 自転車キャンプ用の荷物積載システム構築に向けての第一歩を、ついに踏み出すことにしました!リュックやフロントバッグの「リクセンカウル化」って聞いたことありますか? 「リクセンカウル化」とは、自分の好きなカバンに取り付けプレートを […]
ペダルを漕ぎ始めた瞬間に日常から非日常にワープ出来るスポーツバイク の楽しさにズッポリハマったアラフィフ女子が、サイクリング、自転車旅、そしてチャリソロキャンプを目指します!
こんにちは、ゆらです。 自転車キャンプ用の荷物積載システム構築に向けての第一歩を、ついに踏み出すことにしました!リュックやフロントバッグの「リクセンカウル化」って聞いたことありますか? 「リクセンカウル化」とは、自分の好きなカバンに取り付けプレートを […]
こんにちは、ゆらです。 先日、ベランピングについての第一弾、その魅力と、シチュエーション作りについて熱く語らせて頂きました。まだ読んでいらっしゃらない方はまずそちらからどうぞ! 今回は実践編になります!どんなことをして楽しんでいるのか、 […]
こんにちは、ゆらです。 ここのところ、週末お天気が良いと、自宅マンションのベランダに出て時間を過ごしています。ベランダでアウトドア気分を楽しむ「ベランピング」ですね。「バルコニスト」という言葉もあるようで、コロナの影響もあり、自宅での楽しみ方として広 […]
こんにちは、ゆらです。 「自転車に乗るとき、カバンに何を入れているの?」先日、自転車に乗らない娘から質問されました。自分では当たり前過ぎて、そんなところに興味を持たれるなんて、と驚いてしまいました。でも確かに行き先、走る距離、目的に合わせて、結構持ち […]
こんにちは、ゆらです。 ここのところお天気に恵まれ、毎週末、一回は自転車で走っています。有り難き幸せ。近場のポタリング中心ですが、農家の直販所で産直野菜を買ったり、里山でバードウォッチングしながらコーヒーを飲んだり。 ゆら アウトドアで飲むコーヒーは […]
こんにちは、ゆらです。 あるときネットで調べごとをしていて「ククサ」に出会った私。木製の素朴なカップ。 「ああ、可愛いなあ」と何気なく見ていた私の目が釘づけになったのは、「ククサをプレゼントすると、もらった人が幸せになる」という一文。あら、素敵じゃな […]
こんにちは、ゆらです。 冬場サイクリングに行くとき、どんな服装をしたら良いのか、悩んだことはありませんか? 私にとっては結構な悩みのタネ。漕ぎ始めは寒いのですが、段々と暑くなって来ます。汗だってかきます。途中で止まればまた寒くなります。汗でインナーが […]
こんにちは、ゆらです。 川沿いのサイクリング日記、今回は20キロコース。ホームグラウンドとも言える早渕川を行きます。そして、鶴見川との合流地点でひと休憩。元来た道を戻ります。川沿いのよい所は、帰りは対岸を走る、という選択肢があるところ。対岸と言えども […]
こんにちは、ゆらです。 平らなところを歩いているのに、つま先を引っ掛けてしまう。あるいは階段を昇っている時につま先が上がり切らず、段に乗り損なってコケて手をついてしまう。 そんな経験のある50代の方、いらっしゃいませんか?そう、まさに私がそうなんです […]
こんにちは、ゆらです。 先日、のんびり街を1人で歩いていたときのこと。次に前に出るはずの右足のつま先が石畳みに引っかり、身体が前に進もうとする力をもはや止めるすべもなく、そのまま前のめりにパターン!と転倒してアゴから着地。その衝撃で前歯が一本上の歯茎 […]