- 2021年5月27日
- 2022年5月23日
自転車キャンプに最適!アウトバーン の ハンドルバーバッグの取り付け方を詳しくご紹介!
こんにちは、ゆらです。 「折り畳み自転車でキャンプに行こう!」計画、ずーっと荷物の積み方を検討しています。現状はこんな感じ。 リアに30リットルバックパック、トップチューブに6リットルのトップチューブバッグ、そして、フロントがまだ決め切れません。ハン […]
こんにちは、ゆらです。 「折り畳み自転車でキャンプに行こう!」計画、ずーっと荷物の積み方を検討しています。現状はこんな感じ。 リアに30リットルバックパック、トップチューブに6リットルのトップチューブバッグ、そして、フロントがまだ決め切れません。ハン […]
こんにちは、ゆらです。 私の住んでいる区の区役所は川沿いにあります。マイナンバーカードを受け取りに行く用事があったので、川沿いサイクリングを兼ねて出かけました。ところが、区役所は大盛況??、なんと、申請してから受け取るまで150分! 結局、一度帰って […]
こんにちは、ゆらです。 今日はサドルバッグのお話です。うちにあるGIANTのサドルバッグ。マックスで9ℓの容量があります。 折り畳み自転車を旅・キャンプ仕様にしたくて購入しました。なんせ、サドルの後ろ側には、タイヤが小さいから、広大なスペースが広がっ […]
こんにちは、ゆらです。 最近、ネットオークションで手に入れたプジョー コリブリ。タイヤサイズ16インチの小さな自転車です。 スポチャリに乗り慣れた私にとって、何が魅力的かというと、日常生活の中で、フツーに楽しめる自転車であること。 実はスポチャリ、ち […]
こんにちは、ゆらです。 先日、手に入れた赤いコリブリ。16インチの小径車。整備もしてもらって、安全に乗れるようになりました。赤くて、小ぶりで、可愛くて、うちの娘が乗ったら似合いそうです。 娘は基本、自転車に乗りません。コリブリと私の折り畳み自転車BD […]
こんにちは、ゆらです。 この1ヶ月くらい、プジョーのコリブリ、いいなあ。。と思っていたのですが、色々な偶然も重なり、なんと3台目の自転車として、我が家にお迎えすることになりました! もうすでに廃番になっており、新車を購入することは出来ないこともあり、 […]
こんにちは、ゆらです。 本日はハンドルバーにリクセンカウルのフロントアダプターを設置し、25リットル程度のカバンが積めるようにしたいと思います。 このフロントアダプターは、リクセンカウルの中で最もポピュラーで、多くの自転車ショップで目にします。取り付 […]
こんにちは、ゆらです。 旅やキャンプに行くための荷物を折り畳み自転車につけたいと、試行錯誤中です。 今のところ、サドルの後ろスペースに30リットルバックパック、トップチューブに6リットルのフレームバッグの設置が出来ました。 ゆら あとはハンドル周りに […]
こんにちは、ゆらです。 ゴールデンウィークで時間があったので、久々にこの本を読みました。2006年頃に制作されたNHKのドキュメンタリーを見て感動し、購入した本です。10年以上の時が流れての再読、新たな発見がありました。スポチャリに乗る、特に中高年に […]
こんにちは、ゆらです。 スポーツ自転車、スポチャリって、楽に早く走れるのですが、ママチャリや一般軽快車に比べて、メンテナンスが必要になる頻度が高くなります。 ゆら いや、趣味のスポチャリと実用のママチャリを同列に比べるのも、無理がありますね。。 スポ […]